top of page

Livepocket Bot
​開発支援

​2024年春リリースしました

目標

アクセス制限回避率100%

reCAPTCHA(画像認証)突破率100%

​取得速度大幅向上

​クレジットカード対応(セキュリティコード対応)

ライポケBotの最高傑作を目指して

TICKET KINGのライポケBotは非常に高性能ですが、超人気イベントにおいて100%早番を取得できるわけではありません。

 

どんな人気イベントでも安定して1桁前半の取得できるBotを作りたい。

そう思っていたところ、大手プレイガイドであるイープラスの人気イベントで安定して1桁を取得できるBotを製作されているエンジニアの方と接触することに成功し、ライポケBot開発への協力を打診しました。

​主な目標は、取得速度向上、アクセス制限回避率100%、reCAPTCHA突破率100%などです。

協力していただくにあたって費用が非常に高額になるため、支援していただける方を募集させて頂きます。

完成後はTICKET KINGでの代行のみに利用し、サイトでの販売は一切行いません。

また、支援者の方にはBotを配布させて頂きます。

 

全10名程度の募集とさせて頂き、配布するBotにはシリアルナンバーを入れさせて頂く予定です。また、転売防止のために事前に身分証をご提出いただく場合もございます。

万が一Botの転売など流出が確認された際は損賠賠償請求などの法的措置を取らせて頂きます。

現時点で確定事項ではありませんが、ライセンスキー方式の導入も検討しております。

開発支援といっても、いつ完成するかもわからないBOTに高額なお金を払うのは躊躇すると思いますので、今回は以下の内容で募集させていただくことにしました。

支援の意思がある方には、TICKET KINGが販売している最上位BotであるLivepocket Bot Ultimate Edition 2 (定価168,000円)+ TIGET Pro Edition(定価118,000円)のセットを特別価格200,000円にて提供させて頂きます。

定価合計286,000円ですのでこの時点で非常にお得です。

200,000円のセットを購入いただいた方には、新Botが完成した際に無料新Botをプレゼントさせていただきます。

現時点ではこちらの無料配布以外の販売などは予定しておりません。

​(高額で数名にのみ販売する可能性はあります)

ご質問などありましたら、お問い合わせからお気軽にご質問ください。

★多数のお問合せに応じて追加募集を行います★

​ 詳細はトップページのアナウンスをご覧の上お問合せください

​ 少人数となりますが、支援プランを追加募集させて頂きます。

 開発支援のBotは既にリリースされておりますので、お支払い後すぐにPREMIUM Editionをお送りさせて頂きます。

■お支払い方法

​クレジットカード、コンビニ決済(FamilyMart)

進捗状況

2024/06/22

​管理人

【お知らせ】

 アップデートお申込みの方へアップデート版を送付させて頂きました。

 引き続き速度向上などのアップデートを行ってまいります。

2024/06/19

​管理人

【お知らせ】

 アップデートにむけ改修作業を開始しました。

 1週間程度で完了する見込みです。

支援金をお支払い頂いた時点で下記の注意事項すべてに同意いただいたものとみなします。

ライポケBotの開発期間は資金調達完了後2ヶ月〜3ヶ月程度を予定しております。

開発状況につきましては随時サイト内のこちらのページで更新させて頂きます。

目標としてさらなる高速化、アクセス制限回避率100%、reCAPTCHA突破率100%を目指していますが、必ず目標を達成できることを保証するものではありません。​エンジニアと協力して最高性能が出せるように努めますが、達成できない場合もございます。

​お支払い頂く支援金はあくまでLivepocket Bot Ultimate Edition 2の購入費であり、新規開発Botが完成した際に謝礼として無償で新規開発Botを提供させていただくものです。

そのため新規開発Botの性能が性能目標に達していない場合や事情により開発が延期・中止になった場合などにつきましても返品や返金対応などは一切致しかねます。あらかじめご了承ください。

23037184.png

Livepocket/TIGET/カンフェティのチケ発代行、bot販売

運営者

TICKET KING

ticket-king@svk.jp

利用規約

依頼フォームを送信した時点で利用規約に同意したものと見なします。

© 2022-2024  TICKET KING 

bottom of page